珈琲を飲みに伊勢崎のクライミングジムに行く
伊勢崎に行ってきました。
浪人時代の憩いの場であり、珈琲の焙煎を教えてくれた先生の店があるのです。
色々あって今はボルダリングジムをやってます。
名前は『ボルダリングジム CAFE』
どっちやねん
あと、先日ワークマンで買った秘密兵器の実力を試してみたいというのもあり、あえて秩父の山中を超えて行きました。
今からイージスを使うと真冬に耐えられなくなると思い、とりあえずアルミ蒸着のシリーズと暖かい裏地フリースパンツの2つでLet’s 北上
去年の夏にST250Eで東北一周旅行をした時のルートを途中から踏襲して走っていたのですが、同じアップダウンをものともしない走り方に圧倒されてました。
流石排気量3倍!
手軽というのもあって毎回立ち寄ってるという。
ちなみに、その隣にあるライコランド伊勢崎店に毎度毎度立ち寄りたいと思いつつ通り過ぎるという。
喫茶店の時から使ってる什器やコーヒーミル
来る度にごちゃごちゃさの増して行くテーブル周り
そして全く変わらない店主夫妻
一通りおいしい珈琲とかを頂いて外が冷え切る前においとまさせていただきました。
帰りは途中から高速に乗って帰りました。
風防のお陰でだいぶ後ろに引っ張られる感はなくなったけど、やっぱり風は当たります。
Z-7をかぶっていたのもあると思うのですが、頭は全く振られませんでした。
ハーレー乗りの方ってよくスモールジェットで高速走れますよね…。
サービスエリアで休憩
やっぱり手が寒い…!
薄手のインナーグローブの上に革手袋じゃ耐えれなくなって、SAで電熱グローブに交換。
バッテリー駆動だと冷えきった手があたたまるまでに時間がかかる…。
とりあえず、高速での風防の効果を実感したので入間で下道へ。
なんか手が寒い…って手元を見るとまさかの電池切れ!
一番弱いモードで温めてたのに…。
とりあえず、インナーグローブと電熱グローブの二重履きのお陰である程度寒さからは守られる状態でなんとか家に帰ってきました。
ダサいけどハンドルガードつけようか考え中。
どれくらい効果あるんだろうか…。